真の自分に繋がるサポート セルフプロデュースコンサル&ハピカンリーディング Happycompany

アチーバス!とは
アチーバスとは、「achieve+us」の造語で、「みんなで達成する」という目的を持ったゲームです。
2012年にアメリカで開発され、日本には2012年4月に上陸したばかりのホヤホヤの教育ゲーム。
ゲームをしながら、相手に対する思いやりも生まれ、成功原則も身についていくという優れものなんです。
Happycompanyでは、日本アチーバス協会認定トレーナーの資格を取得し、皆さまに「みんなでHappy!」を体感してもらう体験会を実施しています。
※「アチーバス!」は、日本アチーバス協会が販売権およびトレーナー養成講座を開催しております。
アチーバス!を体験すると得られる成果
・ワクワクできる
・ヒラメキの力がUPする
・気づきの体験(アハ体験)ができる
・記憶力がUPする
・相手に対する思いやりが身につく
・シミュレーション能力が身につく
・ゲームの最中、終わった後の一体感
・win-winを超えた「私たち」の感覚がわかる
・意識レベルが高まる
何回もやり続けることによって
・(ゲーム中に使用する)成功原則の言葉が自然と自分のものになる
・アチーバス同盟を達成するスピードが速くなる
・状況に合わせ柔軟に対応できる
・どのタイプの人がいても、フォローする気持ちが自然と持てる
・(同じメンバーとやり続けることで)メンバー間の信頼感が高まる
アチーバス!を体験するには?
1)こちらのイベントページ(外部コンテンツですが、Happycompanyの関連ページになります)にて、
体験会日程をアップいたします。
Happycompany主催以外にも、各地で認定トレーナーが開催しているアチーバス会もありますので、
お問い合わせいただければ、お住まいの近くのゲーム体験会をご案内することも可能です。
2)ゲームボードを購入して、友達・家族・職場の人同士でやってみる。
※友達・家族・職場の仲間同士で楽しむ分には、どんどんご活用ください。
なお、有料開催で、参加者を募集するなどの行為は「日本アチーバス協会認定トレーナー」に限定されております。
認定トレーナーを招聘しての共同有料開催は可能ですので、Happycompanyに出張をご希望の場合は、
お問い合わせページよりご連絡ください。
※人材育成に関わる人事担当者様、研修担当者様、講師業の方に。
職場での相乗効果や、思いやり、人間力UPに役立つツールです。
職場での導入の際に、「日本アチーバス協会」と提携して、御社・御団体に合わせた、
トレーニングシステムを提供することも可能です。
お問い合わせページよりご連絡ください。
3)facebookをやられている方であれば、今日のACHIEVUSはどこ?【イベント開催スケジュール】に全国各地のアチーバス体験会のイベント情報が載っています。そちらも参考にされてください。
アチーバス!の風景
アチーバスの様子は、ブログにて掲載しております。
下記の写真はブログにUPした写真の一部です。
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |